京大合格を夢見た一浪の日記。2020

現役時に京大に落ちて河合塾で浪人の末、無事合格しました。これから浪人をされる方や、浪人をしている方の参考になれば嬉しいです。河合塾、栄冠寮の内面を赤裸々に綴ったつもりです。今までありがとうございました!

現役生を、ぶっ潰す!!(夏休み九日目

ここ一週間くらいおはようミュージックがK‐POPばっかりや笑


BTSが3日くらい続いて、次はTWICEが3日続いてます😁


誰かがCD渡したんかな〜〜🤔


まあ僕はK-POPは全然嫌いではなく、むしろ好きなくらいなのでいいんですけどね。


僕は歌の歌詞はほとんど気にせずメロディーと雰囲気で音楽を楽しむタイプなので。


K-POPは歌詞は日本語バージョンじゃないと何言ってるのかさっぱりわからないけど(9割恋愛のイメージ)、メロディーはやっぱりJ-POPとかボカロにはない良さがあります。


そういう意味では朝目覚めるときにはK-POPの独特のメロディーが適してるのかな🤔

 

 


今日はずっと英語をやった!!!


f:id:kyo5281:20190721203648j:image


ばっかり食べは良くないと思うけど、その科目、分野に対する理解が一気に深まっていく感じがして、なんかやめられんのんよな〜

 

別に全教科毎日やるからその科目は忘れにくくなるってわけでもないと思う。


特に数学なんか分野たくさんあるし、数列やってるときに積分の解き方忘れるかもしれないし。(いや、数学は基礎がしっかりあればあとは考えるだけだから、忘れるとかはないかな😁)


日本史で鎌倉やりまくってるときに奈良の政治史忘れるかもしれないし。


結局何かやってたらその間に違うことを忘れてしまう危険は常にあるわけで、それを防ぐために毎日全教科やってたら時間足りなくなるよ!


「すべての科目に毎日触れるのが大事」と言いますが、僕はあまりそうは感じていません。


数学は元の考え方がしっかりしてればあとはその場で考えるだけだし

国語は忘れるも何も毎回勘だけで解いてるので忘れることはありませんし😁

日本史は忘れるの防ごうと思ったらずっと見とかなくちゃいけないから、忘れるのを怖がるだけ無駄な気がするし。


まあ英語に関しては毎日やらないと勘が鈍るってのは頷けます🤔


ということで、英語は単語だけでも毎日やるようにしようか💪

 

 

数学は毎回感動の連続だったけど、英語はそういうわけてもないから、ちょっとだけエンジンがかかりにくいですね。


語学なんて「知ってる」か「知らない」の世界ですし。


数学みたいに、自分で構想を一から組んでそれを式に落として妥当性のある答えがちゃんと出てきた!!みたいな快感に慣れちゃったからなあ😅


英語はどうしても「へーそうなんだー🤔」止まりで物足りなさを感じる。


まあ、勉強してて感動が薄いのは自分がもとから英語がそれなりにできるから、とポジティブに捉えることにします😎


SR君と相互採点してたら、毎回「あ、そういうことか!!!」ってなるし、英語という科目が面白くないわけでは全くないんたけどね。


ただ英語は「だからここがこう書いてあるのか。謎が解けたぞ!!」って感じで、数学の全部一から組み立てる面白さとはまたベクトルが違うということです。

 

 

そろそろ古文と日本史も始めんとな〜〜


オープンに向けて全体的な補強をするためにも、
基礎シリーズの英語は明日絶対に終わらせるとここに宣言しときます。


多分14時間くらいかかる笑


頑張ろ。

 

 

そう言えば今日参議院議員選挙の投票があったんか〜🤔


自分が選挙権を持ってない頃は、選挙には毎回絶対投票するって思ってたけど、自分が地元にいなかったり予定が合わなかったりで、意外と投票するって大変なんですね。


個人的には「NHKを、ぶっ潰す!」でおなじみ(?)の立花さん率いる、NHKから国民を守る党がどこまで議席を獲得したのかが気になります😁


NHKは受信料払わん人は見れなくするのでいいと思うけどな〜(スクランブル放送と言うらしいです)


ちょっと大衆を煽っている感じはありますが、彼らの言ってる事自体に僕は何の異論もありません。


そうすればいいのに、って普通に思う。

 

選挙の結果がどうなったのか、夜のニュースを楽しみに待っとこう。

 

 


それでは、また明日。