京大合格を夢見た一浪の日記。2020

現役時に京大に落ちて河合塾で浪人の末、無事合格しました。これから浪人をされる方や、浪人をしている方の参考になれば嬉しいです。河合塾、栄冠寮の内面を赤裸々に綴ったつもりです。今までありがとうございました!

河合塾の蛙、駿台を知る。(夏休み19日目

今日はAに会ったよ!!!


最初に、お互いが交互に相手のところに行こうって約束してて、本来なら次は僕が緑地公園に行くはずだったんだけど、駿台近辺は特にいい自習環境がないらしくて、また例の梅田阪急ビル15階でやることになりました😅


冷房も効いてるし、喋っていいくらいの、でもうるさくない程よい静かさだし、疲れたら近くにカフェあるし、ここ最強やでほんま😁


このビルは41階建てということを今日知った😰


そんな建物存在していいんか😁

 

 

本日は
Aくんに基礎シリーズで学んだ数学のエッセンスをみっちり教えて、代わりに現代文のエッセンスをたっぷり教えていただく、、、、予定でしたが

 

Aの受けている駿台の現代文夏期講習の担当が中野先生ではないらしく、あまり他の先生の話を聞いても参考にならないので、お互いに数学の問題を交換してそれをひたすらやってました😁

 

 

基礎シリーズの数学完璧に理解したはずなんだけど、、、


駿台の夏期講習の数学解いてみたら全然解けなかった😰


ほんっっとに難しいわ。。


まあ駿台は通期のテキストが比較的簡単なので、その分講習は難しくしたのでしょうが😅

 

 

なんか今まで基礎シリーズ命でひたすら基礎シリーズの復習してたけど、そろそろ他の初見の問題にも取り組む練習しとかないとなーって強く感じましたね。


基本的な知識は一通り身につけたんだけど、それを引き出すまでというか、そこがやっぱり結構練習がいる。


Aは逆に河合の問題はほとんど解けてなかったので、やっぱお互いまだそんなもんなんやなぁ🤔

 


あんなに勉強しても、解けない問題ばかりというのはかなり悔しいですが、それもまた現実です。

 


ちょっと不安になったけど、四日後のオープンに向けて最終調整頑張るぞい💪

 

 

大事な日に自分の調子が一番いいように持っていく、これも実力の一つだと思います。


スポーツ選手を見てもそうですが、やっぱり自分のピークを勝負の日に合わせるのはとても重要。


昨年まではそんなことほとんど考えませんでしたが、一浪した今、そのへんもしっかり考えたいと思います💪


明日からはオープンの時間割と同じように勉強して、体をオープンに慣らしていこ〜😄

 

 

Aは夏期講習が被っててオープン受けれないけど、実戦はどっちも受けれると思うから、そこで勝負や!!!

 


二人で冊子の一番上に名前を連ねよう😁😁

 

 

駿台の


「この夏休みは二度と繰り返したくない、そう思えるくらい勉強した夏にしろ」

 

という言葉を胸に、後半戦も頑張ります💪

 

 

勉強してる途中でおじいさんが話しかけてきて、途中から17階のテーブル付きのとこで勉強できた話とか、他にもまだまだ書きたいことはあるけど、時間ないから今日はこのへんで😫

 

 

それでは、また明日。