京大合格を夢見た一浪の日記。2020

現役時に京大に落ちて河合塾で浪人の末、無事合格しました。これから浪人をされる方や、浪人をしている方の参考になれば嬉しいです。河合塾、栄冠寮の内面を赤裸々に綴ったつもりです。今までありがとうございました!

実戦冊子ゲッチュ🐵

今日は朝ポスト見たら京大実戦の冊子が入ってた!

僕の知ってる人が法、経済、教育のそれぞれ1桁代に載ってました😱😱😱


すごすぎて言葉が出ない。。。

各教科何点取ったらあの点になるんや。。。

 

三人ともおめでとう🎉🎉

(うち二人がこのブログをよく読んでくれてるらしいのでここで言っちゃいます笑)

 


あ、、ちなみに僕も総合人間学部なら冊子載ってました🙃

今回の総人はなぜか上位層がスッカスカだったね😅


科目毎の平均点とか色々見たけど、やっぱ経済は数学できなあかんな。

僕は大問2が敗因。それに尽きる。

数学のミスで人生変わっちゃうんで、取りこぼしは最小限に抑えたいね😫

 


あと、採点基準とか講評一通り読んだけど、国語の採点にちょっと不満があるなーー

明らかな加点ポイントなのに加点されてないとこが5点分くらいあった。


まあ採点官に自分の考えが伝わってなかったってことなので、主述関係を分かりやすくするなりして対策します😫

 


英語も採点基準にのっとって僕も採点し直してみたけど、こっちはほとんど同じ得点になった!(僕の採点だと110点でした)

 

駿台英語の採点は圧倒的な減点法で、意味内容ガン無視で文ごとに区切ってそこに一律2点くらい持ち点つけて、模範解答と外れたらそこを0点にしていくっていう超ロボット採点だけど、その採点基準に自分の答案が耐えてたのは中々嬉しい😁


最初点数だけ見たときは「採点ガバガバやん」と思いましたが、採点基準見てみるとそうでもなかった👍


英数社は比較的自分の手応えと採点が合ってたので、あとは国語の認識のズレを失くしていきまーす🙃

 

 

数学と日本史はネットで解説講義も聞いてみました!

Aが「いさおはほんま良い」「いさおは神」って繰り返してた数学の小山功(いさお)先生、僕は勝手に名前的に60-70代のおじいちゃんだと思ってたのですが、めっちゃ若い人で驚いた😅😅


あと日本史の塚原先生もいい先生だったね〜😄

伝えようとしてることが本当にわかりやすくて、画面越しでも「この人良い先生なんだろうな〜🤔」としみじみ感じた。


このあと、これまたAくん絶賛の古川先生の解説講義(国語)を聞いてきます!

 

 

 

明後日はまたAに会うから、明日はその準備しとこうかな〜


直前期になるにつれAと会える回数も減ってくると思うので、これからは一回一回の価値がより重くなるね。

4月からAともう20回近く会ってる気がするけど、あと会えるのは多くて3,4回かな😫


今回は世界史の現代史と、二次国語を教わる予定です。

楽しみやー😆

 

 

少しずつ本番が近づいてきたけど、体調を崩さないようにがんばります💪


それでは、また明日。

 

 

〜本日のお勉強〜

 

京大実戦 復習

 

センター試験2016年 数ⅡB 82点

(内訳 30 30 20 02😱)

残り10分でベクトルに入ったんだけど、PQの長さ求めるとき単に二乗したらstが消えんって思って、それせずにずっと考えてたらタイムアップ😭😭

あとで二乗したら普通にst消えたわ🤗🤗

本番これやったら死にます😇

 

冬期講習 京大英語 予習

 

2015年 京大本試 日本史(短答)

54点/70点

普通にあかんわーーーー😫

少し難しい回な気もしたけど、58くらいは取りたかった。。

日本史もそろそろ詰めんとなーー